catch-img

【役割別】ノーコードツールで業務改善できる領域8選

昨今、テレビCMやタクシー広告等で見ない日はないほどノーコードツールの広告が流れるようになりました。日本国内において大きな注目を集めているノーコードツールですが、利用すれば目先の業務が便利になることはわかるものの、ノーコードツール開発のスピードが凄まじく、利用する側の検討をより難しくしてしまっているようにも感じます。


ノーコードツールは様々な問題を解決するために開発されていることが多く、主に「業務改善」のためのツールや「売上アップ」のためのツールなど、解決したい問題ごとに区分することができます。


様々な領域でノーコードツールは開発されていますので、領域ごとに代表的なノーコードツールをご紹介します。

ノーコードツールを選定する上での参考にしていただければと思います。


目次[非表示]

  1. 1.【1】ビジネスアプリ領域
    1. 1.1.サスケWorks
    2. 1.2.Kintone
  2. 2.【2】ビジネスアプリ モバイルアプリ領域
    1. 2.1.Unifinity
    2. 2.2.Platio
  3. 3.【3】ECサイト構築領域
    1. 3.1.shopify
    2. 3.2.BASE
  4. 4.【4】Webサイト構築領域
    1. 4.1.ferret One
    2. 4.2.STUDIO
    3. 4.3.KARTE Blocks
  5. 5.【5】アプリ構築領域
    1. 5.1.yappli
    2. 5.2.appsule
  6. 6.【6】チャットボット領域
    1. 6.1.SYNALIO
    2. 6.2.Chat Plus
  7. 7.【7】フォーム作成領域
    1. 7.1.formrun
  8. 8.【8】業務自動化領域
    1. 8.1.Anyflow
  9. 9.まとめ


【1】ビジネスアプリ領域

ビジネスアプリとは、多くのビジネスパーソンが利用している「Word・Excel・PowerPoint」などのOfficeツールや顧客管理や請求書発行、帳票管理などの事務業務で使われているアプリケーションのことをさします。タブレットやスマートフォンでも利用できるため、仕事の場所を選ばず、誰でも簡単に業務効率化できることが特徴です。


サスケWorks

ノーコードで業務効率化ツールを作ることができるノーコードWEBアプリ作成ツールです。

Worksアプリストアには様々なアプリケーションが用意されているため、エンジニアがいなくても様々な機能を組み合わせることにより、現場に合わせたアプリケーションを作ることができるのが特徴です。

請求書管理ツールや経費精算ツールとして利用されているようです。


料金:0円〜(フリープラン/条件あり)
参考:ITreview|サスケWorks
公式サイト:サスケWorks


Kintone


「バラバラな情報がーつにまとまる」というコンセプトに基づき、”仕事”におけるたくさんの情報をKintoneで一つにまとめることができるノーコードツールです。営業管理、生産管理、バックオフィス管理、顧客管理など、あらゆる仕事の生産性改善を実現します。

20,000社以上に利用されているノーコードツールで、あらゆる業種の、あらゆる人の、あらゆる”仕事”で利活用されています。

アプリのテンプレートが豊富な点が特徴で、Excel管理からの脱却を実現されている企業様も多いようです。


料金:月額780円〜/1ユーザー(条件あり)
参考:ITreview|Kintone
公式サイト:Kintone


【2】ビジネスアプリ モバイルアプリ領域

ビジネスアプリの中でもモバイルアプリに特化したノーコードツールがあります。

製造現場や工事現場、店舗などパソコン利用が難しい現場業務に開発されています。

今までメールやExcel等で管理していた現場での帳票登録や在庫管理、報告書作成(日報提出)などをモバイルアプリで管理することで業務効率化だけでなく伝達事項のミス低減にも繋がります。


Unifinity


20万人以上が利用する業務用モバイルアプリノーコード開発プラットフォーム。

製造現場や工場内の生産管理、在庫管理、設備点検などのアナログ業務を効率化できます。

運輸業、製造業、小売業などで利用されていて報告書の提出や社内システムの閲覧、業務記録の帳票などに利用されています。

Salesforce・Kintone・BOX・GSuiteといった既存システムとの連携可能なためすでに既存システムを利用している企業にとってはより便利な世界になります。


料金:月額25,000円〜(条件あり)
公式サイト:Unifinity


Platio


「​​あなたの業務を3日でアプリに」というコンセプトのもと自社の業に合わせたモバイルアプリを簡単に作成できるノーコードツールです。

100種類以上のアプリテンプレートが用意されていることが特徴で、勤怠報告や報告書提出、数字管理などをスマートフォンで実行することができます。


料金:月額20,000円〜(条件あり)
参考:ITreview|Platio
公式サイト:Platio


【3】ECサイト構築領域

昨今、インターネットで商品を購入すること自体は当たり前になっていますが、商品を販売する事業者からするとECサイトの構築は非常に大きな壁になっています。商品登録はもちろんのこと、商品画像の撮影や在庫管理、発送管理、決済管理、売上管理などなど、有識者がいなければECサイトの構築なんて到底できません。当然、プロに依頼をすれば多額の投資が必要になります。


そんな世の中を一変させたのがノーコードでECサイトが構築できるプラットフォームの出現です。ECサイトの構築から決済、売上管理まで一通りできてしまうノーコードツール。

これにより、誰でも簡単に気軽にECサイトの構築が可能となり、良い商品を多くのユーザーに購入していただける世界となりました。


shopify


世界中の170万以上の店舗が使う「shopify」。本格的なネットショップが開設できるECプラットフォームです。海外向けECサイトの構築も可能で、グローバルへの事業展開を検討されている企業様におすすめです。スクラッチで作れば1,000万円以上かかるようなECサイトの構築も低コストで可能。100種類以上の豊富なデザインテンプレートを利用することが可能です。


料金:月額29ドル〜(条件あり)
参考:ITreview|shopify
公式サイト:shopify



BASE


“ネットでお店を開くなら、ベイス♪”のCMでお馴染みですが、ネットショップ開発実績4年連続1位を獲得しているECサイト構築ノーコードツールです。ショップ開設数160万店舗の実績を誇ります。


決済手段についても標準機能として提供されている「BASEかんたん決済」を利用すれば、各種決済ベンダーさんとの交渉も不要ですぐにECサイトが始められるのが特徴です。予約販売や定期便、クーポン設定などECサイト運営に必要な機能もセットアップ可能。サイトデザインもカスタマイズ制高く、イメージ通りのECサイト構築がすぐできます。


料金:登録料・月額利用料 無料 / 決済手数料のみ
参考:ITreview|BASE
公式サイト:BASE



【4】Webサイト構築領域

今までのWebサイトの構築は、制作会社に依頼をして構築することが主流の方法でしたが、昨今誰でも簡単に構築ができるノーコードツールが開発されたことによって少しづつ自社内で構築、運用するケースが増えてきています。


世の中がWebサイトでの情報収集が当たり前になってきている中、自社内でWebサイトの更新ができないことによって最新の情報を発信することができず、今の時代に寄り添えなくなってきているためです。

また、エンジニアでないと構築ができないとされていた中、ノーコードツールの開発によってブログを書いていくような操作感でWebサイトが構築できるようになりました。


ferret One


「サイト更新・メール配信・リード獲得までBtoBマーケティングをこれ1つで」というコンセプトのもと、BtoBに特化したマーケティングツールです。ノーコードでサイトの更新や編集、ページ追加ができ、マーケティング結果に合わせて、スピーディーにWebサイトの更新ができます。また、BtoBマーケティングに必要なメルマガ配信機能や資料ダウンロード機能、アクセス解析などがオールインワンになっていることが特徴です。


料金:月額10万円〜
参考:ITreview|ferret One
公式サイト:ferret One



STUDIO


デザイン重視のWebサイトをノーコードで構築したい方におすすめ。Webサイトの構築に特化していて、サイトの更新や編集、ページ追加が誰でも簡単にできることはもちろん、Web上で共同編集できるのがSTUDIOの特徴。

この手のノーコードツールではテンプレートに縛られてしまうケースもありますが、STUDIOではゼロから自由にデザインを組むことができます。


料金:月額0円〜
参考:ITreview|STUDIO
公式サイト:STUDIO



KARTE Blocks


BMS (Block Management System) というWebサイトをブロックの集合体と捉えてブロックごとに更新・評価・改善できる新しいサイト管理システムです。例えば、毎週水曜日の17:00になったらメインビジュアルの画像をセール画像に変える、商品画像を商品単体と着用画像とで比較してみる、などがブロックごとに管理でき容易に対応することができます。

ECサイト運用されている事業者様におすすめです。


料金:月額0円〜
参考:ITreview|KARTE Blocks
公式サイト:KARTE Blocks



【5】アプリ構築領域

アプリの構築もWebサイトの構築同様に、制作会社に依頼をして構築することが主流でした。また、アプリケーションともなると当然エンジニアの力を借りなければ構築することが難しいとされていました。

スマートフォンで情報収集する、スマートフォンでモノを購入するということが当たり前になった昨今、会員ポイントをアプリで管理する、クーポンをアプリでGetする、お店の予約をアプリでとるといったことも容易にできる時代になりました。

そんなアプリの構築もノーコードツールを使って簡単に構築ができるようになっていて、構築ハードルが下がっていることはもちろん、アプリ内でさまざまな仕掛けが簡単に行えるようになりました。


yappli


幅広いデザインのiOSとAndroidのネイティブアプリをスピード導入できることがyappliの特徴。ノーコードツールであることはもちろん、アプリ運用に必要な40以上の機能が備わっています。高度なデータ分析もできるためアプリでの施策の良し悪しもしっかりと把握することができます。

導入のためのオンボーディング支援も整備されているため、定着率も高く継続率99%と満足度の高いノーコードツールです。

メーカーやEC事業者、企業内アプリや学校向けアプリなど幅広い利用実績があります。


料金:お問い合わせ
参考:ITreview|yappli
公式サイト:yappli



appsule


オウンドアプリを製作されたい方におすすめ。
実際の使用感・サービス設計について、実物を見て検討できるため安心して導入することができます。アプリの開発のみならず、リリース後の運用についても支援していただけます。


料金:開発費無料 / ランニングコストのみ
公式サイト:appsule



【6】チャットボット領域

最近のWebサイトによくあるチャットボット機能。実はこれもノーコードツールで開発されています。

ユーザーにとってはわからないことを調べることができたり、簡単にお問い合わせすることができるため人気の機能となっています。ユーザーごとに出しわけができるチャットボットツールも出てきていて、問い合わせ対応の活用のみならず、マーケティングツールとして利用する企業も増えています。


SYNALIO


チャットボットによる会話データを取得することで、1人1人にパーソナライズされたコミュニケーションができるのがSYNALIOの特徴。1人1人のユーザーにあったセミナー情報やクーポン情報などの配信ができるため、サイト訪問者にとっても満足度高いWeb接客体験を受けることが可能になります。

累計1,000社以上に導入されており、学校・教育業界や金融業界でも活用されています。


料金:月額15万円〜
公式サイト:SYNALIO



Chat Plus


チャットボットによって業務の自動化やコスト削減を実現します。

お客様からのお問い合わせや社内での質問に対する回答などを自動化することにより、業務効率することができます。高度なAI機能も搭載されているため、問い合わせがあればあるほど回答精度も上がります。

チャットボットのリーディングカンパニーとして導入企業数10,000社を超える実績。
IT業種から製造業、金融業など、幅広い業種での利用実績があります。


料金:月額1,500円〜
参考:ITreview|Chat Plus
公式サイト:Chat Plus


【7】フォーム作成領域

フォーム作成に特化したノーコードツールも開発されています。

お問い合わせフォームの作成はもちろん、メールフォームや応募フォーム、アンケートフォーム、ログインフォームなど「フォーム」はさまざまな利用用途があり、気軽に作成したいもののエンジニアに依頼するほかありませんでした。

ノーコードツールの台頭によって誰でも簡単にフォーム作成ができ、フォームで投稿された内容についても管理することができるようになったため、企業において重宝されている領域です。


formrun


30秒でフォームが作成できるフォームに特化したノーコードツールです。
テンプレートと必要な項目が豊富にあり、誰でも簡単にフォームの作成が可能です。

フォームの設置から問い合わせ対応状況の確認、メール対応まで、フォームに関する業務を一元化できます。カンバン方式でわかりやすく問い合わせ管理ができ、GoogleスプレッドシートやSalesforceなど外部ツールとの連携も豊富にできるのが特徴です。

スタートアップから大企業まで幅広く活用されていて、10万人を超える利用実績があります。


料金:月額0円〜
参考:ITreview|formrun
公式サイト:formrun



【8】業務自動化領域

例えば入力作業についても複数のツールに入力しなくてはならないことや、複数のツールからデータをダウンロードして付け合わせる作業など、仕事をしていると無駄を感じることも多くあると思います。そんな無駄を自動化によって削減することができるのが、業務自動化領域のノーコードツールです。

複数のツールを連携させることによって、データが自動連携されるため、いちいち入力の手間やデータの突合をする必要がなくなります。

顧客管理ツールに顧客情報を登録すれば自動で請求書発行管理ツールに情報が連携されたり、問い合わせフォームにきた情報を自動でコミュニケーションツールに通知したりといった具合です。


Anyflow


「人にしかできない仕事にフォーカスを当てる」。

業務を便利にするSaaSサービスが普及している中で多くのSaaSサービスを利用している企業向けに、SaaS同志を繋いで業務自動化を実現します。

API連携なので、SaaSツール側でアップデートがあってもメンテナンス必要なく、自動アップデートしてくれるのも大きな特徴です。


料金:月額30,000円〜
参考:ITreview|Anyflow
公式サイト:Anyflow



まとめ


ビジネスを加速させていくためには限られたリソースの中でどこに時間を使うべきなのかをしっかりと考える必要があると思います。

複雑になってしまっている業務や、無駄になっている業務、時間がかかってしまっている業務をこのようなノーコードツールを活用することによって、有識者がいなくても業務の効率化をすることができます。

もう知らなかったでは済まされないほど多くのノーコードツールが開発されていて、多くの実績が生まれていることも事実です。

ぜひ参考にしてみてください。


※ 本記事の情報は2021年12月時点での情報となりますのでご了承ください



その他の記事


人気記事ランキング