2025年9月18日
ノーコード ベンダー&パートナー&ユーザー交流会のご案内

 

ABOUT

ノーコードベンダー&パートナー&ユーザーの皆様へ
日頃より、ノーコーダーズジャパン協会の活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
このたび、ノーコード業界のベンダー・パートナーが集い、技術・市場の未来を語り合い、連携を深める交流会を開催します。
今回は「ノーコード × AIで、開発と業務はどう変わるか?」をテーマに、基調講演・ノーコードへの理解、普及などを調査したアンケート報告・ベンダーLTを予定。
交流の場としても、ぜひご活用ください!

※これまで大変好評でしたので9回目の開催となります

 

こんなノーコード関係者におすすめです

 ☑ ノーコード・AIに関するアライアンス・マッチングをしたい事業運営の方


☑ 他企業はどうしているのか知りたい事業推進の方


☑ノーコードベンダー&パートナー同士で情報交換がしたい経営層の方 


交流会 概要


日時

2025年9月18日(木) 19:30 - 21:30 (受付開始 19:00〜)

タイムテーブル

  • 19:30〜19:35
    • 協会からのご挨拶
       
  • 19:35〜19:45
    • 【基調講演】「ノーコードの未来と業界の展望」(10分)
        
      一般社団法人NoCoders Japan協会 会長 高橋翔
  • 19:45〜20:00
    • 協会活動報告(15分)
      ノーコード×AIアンケート結果発表
      現場のリアルと、活用状況から見える傾向とは?
       
  • 20:00〜20:20
    • ベンダーLT】事例から予測する未来(20分)
       ノーコード×AIがシステム開発やマーケティング業務をどう変えるか?
       各社の導入事例とユースケースを発表。
       
  • 20:20〜21:20
    • ネットワーキング・交流タイム(約1時間)
  • 21:20〜21:30
    • 協会より終わりのご挨拶 

会場

〒102-0082 東京都千代田区一番町17-6 一番町MSビル2F
株式会社ベーシック内 オープンスペース
最寄駅:半蔵門駅

過去のイベント参加企業抜粋

  • Wix.com Japan株式会社
  • サイボウズ株式会社
  • Bubble Japan Community
  • 株式会社ビーワンカレッジ
  • SATORI株式会社
  • 株式会社セールスフォース・ジャパン
  • クラウドサーカス株式会社
  • etc

(過去の参加企業など例)

参加費用

3,000円 (※)

※軽食とドリンクをご用意いたします。

お問い合わせ

一般社団法人NoCoders Japan協会
mail:info@no-coders-japan.org

注意事項

*今回ご提供いただく個人情報は、以下本協会の個人情報保護方針に同意していただいたこととみなします。


一般社団法人NoCoders Japan協会の個人情報保護方針
 


参加お申込み
ENTRY


過去のイベント(例)

NoCode Summit 2021 A/W

2021年12月3日(金)、国内唯一のノーコードのサミットを、2年連続で一般社団法人NoCoders Japan協会、一般社団スタートアップスタジオ協会と共催いたしました。

BtoBノーコード事例発表会2022

2022年12月2日(金)には、国内ノーコードベンダーが総勢21社集まり、ノーコードカオスマップを網羅する事例発表などを実施いたしました。

その他、各種イベント等

2020年1月に日本初NoCoders Meetupを開催して以来、当協会では様々なNoCoder(ノーコーダー)やサービスプロバイダーに関連する企画等を行ってきております。今後も、NoCode市場を共創していく仕掛けを起こしていきます。

すべての人をノーコーダー

当協会にご賛同いただける、会員・パートナーを受け付けております。
みなさまと共に、NoCodeの市場を共創していけたら嬉しいです。

Join NoCoders Japan Association

新たな創造社会(Society5.0)実現に、
私たちは貢献していきます。

Contact Us

お問い合わせは
こちらから

共創パートナーについて、共創PJについて、
メディア取材について、コミュニティについて、etc