生成AIマーケティング
"既に" どう変え始めているか?

for 経営層/マーケッター/etc

〜ノーコード/DXの「NoCoders Japan協会」とWeb解析の「WACA」のコラボ企画 ~
2025年1月23日(木)
20:00-22:00
ABOUT

「生成AI × マーケティング」の最前線!


\企業のマーケティングDXに関わるすべての方へ/
「生成AIは確かに注目されている。でも、本当に実務で使えるのか?」

2024年、生成AIの爆発的な普及により、マーケティングの現場は大きな転換点を迎えました。
しかし、その実態は「二極化」しています。

  • 先進企業では既に実践的な活用が始まっている一方で
  • 多くの企業ではまだ効果的な活用方法を模索中

特に中小企業における活用は9%程度に留まっている現状です。

このギャップを埋めるため、ノーコードによるDX推進を牽引するNoCoders Japan協会と、Web解析のプロフェッショナル集団であるWACAによる共催で、 実践的な知見を共有します。

 

💡本セミナーで得られる3つの価値💡

  1.  実践者による"リアル"な知見共有(「もうここまでできている!」生成AIによるコンテンツ生成等)
  2.  プロフェッショナル視点での検証アプローチ(「拡張性はここに!」生成AIによるデータ活用と分析)
  3.  すぐに実務で活用できる具体的手法(「そのまま使うな!」生成AIのアウトプット監査の重要性)

 etc

イベント概要

20開催日時

 

 2025年1月23日(木) 20:00〜22:00  (コンテンツ内容によって時間変動有)

 

共催  一般社団法人NoCoders Japan協会 及び WACA(ウェブ解析士協会)
開催場所  オンライン配信のみ(ウェビナー/リアルタイム配信)
参加者対象

 経営層・意思決定者(企業のAI/DXを推進したい方)

 Web解析士やマーケター/マーケティング部門の方

 SEOコンサルタント、ライター、Webディレクター

 参加費   無料
申込方法   本ページのフォームにご入力をお願いします。

Program

講演スケジュール

※内容は予告なく変更される場合があります。

オープニング

20:00 〜 20:05  オープニング(ご挨拶/説明等)

「生成AI×マーケティング」事例
(from:NoCoders Japan協会)

20:05 〜 20:45  「生成AI×マーケティング事例」【株式会社プレスマン】

生成AI×マーケ活用で発信拡大と売上向上!
〜発信母数を5倍、業務効率85%向上〜
『実現の背景と経営価値とは?』

クライアントへの「生成AI×マーケ / 1ヶ月伴走支援」で、生成AIを用いて動画データから媒体別のマーケコンテンツを生成・編集・拡張する1stケースを創出しました。
結果的に、クライアントの自社ブログ、オウンドメディア、プラットフォーム、X、Facebook、LINEといった多岐にわたるユーザーにアプローチが可能となり、発信母数を5倍、業務効率85%向上、213時間を削減することができ、営業リーチを3倍に増やすことができ、売上拡大に繋げることができました。当日は、経営目線でのポイントや現場実例ベースの話をさせていただきます。

株式会社プレスマン 代表取締役 関口 茂 氏
株式会社プレスマン AI/DX担当 高橋 隼斗 氏

(含む:10min ピッチ)  事例【ピッチセッション(iU 情報経営イノベーション専門職大学 学生チーム)】

ピッチタイトル:『新産業創出を担う学生たちの挑戦 〜AI×マーケティングプロジェクトが創る未来〜

「生成AI×マーケティング」事例
(from:ウェブ解析士協会/WACA)

20:45 〜 21:25  「生成AIをさらに高度に業務で使う」【ウェブ解析士協会】

ウェブ解析士協会理事
エボラ二株式会社CMO
京都華頂大学准教授

積 高之 氏

ウェブ解析士協会理事
エボラ二株式会社広報部長

井水 大輔 氏 

「生成AIをさらに高度に業務で使う」

生成AIの活用で業務効率化と創造性を解放する時代が到来しました。本講演では、最新の生成AI技術を活用し、業務をさらに高度に進化させるための実践的なアプローチを紹介します。具体的な事例やツールの活用法を通じて、どのように生産性を飛躍的に向上させ、日々の業務に新たな価値を生み出すかを解説します。AIの力を最大限に引き出すヒントを、ぜひお持ち帰りください。

トークセッション
『生成AIがマーケティングを “既に” どう変え始めているか?』

21:25 〜 21:55  NoCoders Japan協会とWACAによるトークセッション

一般社団法人NoCoders Japan協会 代表理事
株式会社プレスマン CINO(Chief Innovation Officer)
iU 情報経営イノベーション専門職大学 客員教授

高橋 翔(Sho T)氏

一般社団法人ウェブ解析士協会 理事
エボラ二株式会社CMO
京都華頂大学准教授

積 高之 氏

【トークセッション】
 『生成AIがマーケティングを “既に” どう変え始めているか?』

生成AIはマーケティングのあり方を根本から変えつつありますが、その真価を発揮するには適切な準備と活用が求められます。本セッションでは、AIを活用したマーケティング革新に向けて、経営層や現場で直面する課題と可能性を深掘りします。

トークテーマ①:
「AIとやり取りするのにデータが重要。企業活動のデータ化が進まない現状から、どう打開するか(属人問題等)」

トークテーマ②:
「AIによるデータ分析>>アクション最適化等で、具体的に何が変わるのか(広がる可能性)

トークテーマ③:
「生成AIでできることは本当に正しいか? >> プロとしてどう使っていくのか?(AI活用リスクも加味)」

クロージング

21:55 〜 22:00  全体まとめ(クロージング)

共催

参加申込(無料)

※個人の場合は「個人」とご記入ください
※個人の場合は「なし」とご記載ください

すべての人をノーコーダー

当協会にご賛同いただける、会員・パートナーを受け付けております。
みなさまと共に、NoCodeの市場を共創していけたら嬉しいです。

Join NoCoders Japan Association

新たな創造社会(Society5.0)実現に、
私たちは貢献していきます。

Contact Us

お問い合わせは
こちらから

共創パートナーについて、共創PJについて、
メディア取材について、コミュニティについて、etc